聖マルコ保育園

保育内容

保育理念

本園はキリスト教精神にもとづいて、園にかかわるすべての人々が、神の祝福と愛と恵みの中で、幼子を中心として、神に感謝しつつ保育をする。心身の発達と人格形成の基礎となる最も大切なこの時期に、望ましい環境を整え、家庭支援や地域との関わりを重視しながら、幼子にとっての最善の保育を目指す。11

保育の目標

児童福祉法に基づき、保育を必要とする乳幼児を家庭にかわって保育いたします。
幼児は適当な良い環境を経験することによって人格が生み出されます。
二度とない貴重な幼児期・人格形成の大切な時期に、イエス・キリストが教えられ、見本を示された愛の心をもってあたえられる特定の保育は、心身の円満な発達と 基本的な日常生活習慣や、正しいものの考え方と態度を養い、豊かな情操が確立されることを願って保育をいたします。
一人ひとりの幼児が将来、人生をただ自分のためばかりではなく、隣の人の喜びのため、またすべての人の幸福のために、生きることが出来る大人へと自立し、成長 することを願っています。
  • 神と人から愛され、神と人のために生きる元気で明るい子。
  • 健康で生き生きした子ども。
  • 素直な心と、思いやりがあり、情操豊かな子ども。
  • ねばり強く、集中できる子ども。
  • 自発的に何でもしようとする子ども。
  • 情緒の安定している子ども。
  • 協力してみんなで楽しく遊べる子ども。
  • 創造性豊かでよく考える子ども。

モンテッソーリ保育

モンテッソーリ保育とは
マリア・モンテッソーリ(1870〜1952年)が考案した教育です。
女史はイタリアの医師で教育者。医学的な知識と子どもの観察を通して、子どもの自己発達を助ける有効な手段としての教具を多数開発する。
モンテッソーリ教育は、第1に子どもの発達を助けるための環境整備の必要性と 第2に自己教育力(自己形成力)の援助、すなわち子どもの自発性・自主性・自己発展の援助の必要性、これら二つの要件を果たすように構成されている。
それで本園では、一人ひとりの子どもが、その持てる力を最大限に発揮しその子どもが今いる発達段階を充実していき、最終的に「全人格的な発達」を遂げ 「自己実現」できるようにモンテッソーリ教育を行う。

自発的活動の援助
自由の保障
環境による教育

子どもの内的発達に基づいて教育領域を分け実践される。

日常生活訓練
感覚課程
言語課程
数課程
文化課程

道徳的な生活のできる子ども。
自主性があり、自己教育できる子ども。
知性と想像力を持つ子供。
人間の平和に寄与する子ども。
モンテッソーリプログラム
◎日常生活訓練課程プログラム
 ・第一グループ・・・自分自身(身づくろい)に関するもの
 ・第二グループ・・・環境(身のまわり)への適応に関するもの
 ・第三グループ・・・社会への適応に関するもの(社会性)
 ・第四グループ・・・運動の調整のための集団的練習
◎感覚課程プログラム
◎言語課程プログラム
◎数課程プログラム
◎文化プログラムT
◎文化プログラムU
 ・歴史
 ・生物
 ・物理、化学