トップページ
保育内容
一日の流れ
年間行事
施設紹介
情報開示
ダウンロード
求人情報
台風時の対応について
<2024.09.12更新>
台風時の登降園についてご確認ください。
園見学について
<2024.11.29更新>
令和7年度の入園希望者の園見学を下記の日程で実施致します。《要予約》
毎週月曜日 午前10時より ※公休日の場合はお休みです
★1日上限3組までとさせていただきます。
ご挨拶
聖マルコ保育園は、1992年(平成4年)4月1日に聖公会沖縄福祉会の県内第5番目の 保育園として始められました。 本園は、「児童憲章」に述べられている事柄を尊重いたします。
・児童は、人として尊ばれる
・児童は、社会の一員として重んじられる。
・児童は、よい環境のなかで育てられる。
すべての児童は、心身ともに、健やかに生まれ、育てられ、その生活を保障される。」
「すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもって育てられ、家庭に恵まれない 児童には、これにかわる環境が与えられる。」と言っています。
聖マルコ保育園はこの児童憲章で述べられている事柄を尊重いたします。
そして、イエス・キリストが教えられた愛の心をもって乳幼児と共にいます。
特に乳幼児を養護し、集団生活を通して社会性を養い、幼児にふさわしい生活態度と、 基本的な習慣を身につけるために日常的な生活訓練を積極的に取り入れて保育を致します。
園の概要
設立
1992年(平成4年)4月1日
経営主体
社会福祉法人 聖公会 沖縄福祉会
理事長
上原 榮正
園長
咸 允淑(ハム ユンスク)
名称
聖マルコ保育園
受け入れ可能月齢
おおむね6ヶ月から
定員
利用定員80名
職員
園長
副園長
主任保育士
保育士
休けい保育士
発達支援
保育補助
調理員
事務
用務員
嘱託医
合計
1名
1名
1名
17名
1名
1名
1名
3名
1名
1名
2名
29名
開所時間
平日 7:00〜18:00(延長〜18:30)
土曜日 7:00〜18:00(延長なし)
特別保育事業
延長保育事業
発達支援保育事業
体操教室
造形教室(月1回、5歳児)
幼年消防クラブ
園児
クラス
定員
現員
すみれ(0歳児)
6名
0名
ちゅーりっぷ(1歳児)
12名
12名
たんぽぽ(2歳児)
12名
17名
ゆり(3歳児)
17名
17名
ひまわり(4歳児)
17名
16名
さくら(5歳児)
16名
17名
合計
80名
79名
〒901-0205 沖縄県豊見城市字根差部374番地14
FAX:098-850-4298